設立15周年記念事業 おはなしを身近にする2つのイベント

むかしむかし あったとさ

~昔と今を結ぶ「おはなし」と「水引作り」


印刷用データ(PDF)は→こちらから

 


ミニブックトークと読み聞かせ

  「しっぽのつり」

 「としこしのたき火」

 「びんぼう神とふくの神」

 「はつゆめはひみつ」

 「おんちょろきょう」


水引作り

水引で動物などの小物を作ります。

水引とは、飛鳥時代から贈り物などに用られた飾りひものことです。今では色とりどりの水引で小物なども作られています。


日 時:令和7年2月11日(火)10:00~12:00 ※受付9:40~

場 所:広瀬市民センター 2階 セミナー室

講 師:庄子真弓氏(おとな・こども水引教室主宰)

定 員:小学生とその保護者15組

参加費:無料

申込みと問合せ:→こちらから

 

 主催:ブックトークの会「コスモス」

*この事業は「子どもゆめ基金」の助成を受けて行っています。